CF-SX2JのSATA3化

 Windows11関係でいろんなPCのBIOSを見ていて、サブで使っているPanasonic CF-SX2Jのことをいろいろ調べていたら、このモデルSATAがgen2で動いているようで、これをgen3で動かすスイッチを出す方法を紹介しているサイトを見つけました。

https://cardiy7.com/2020/02/29/panasonic-cf-nx2-sx2_sata2_sata3-1/

感謝です。

なお、リンク先の方も述べられていますが、一つ間違えば起動すらしなくなる可能性の作業なのでよく気を付けてそれこそ何回もサイトを読み込んでから自己責任でしましょう。

さて、この方の所有機種はNX2のようなのですが、SX2でも可能とのこと、さっそく取り掛かりました。

基本この方の通りですが、ツールのバージョンが上がっていたり、CF-SX2JのBIOSは一応最新と思われるV1.00L17にアップしてからしているのでバイナリエディタ上でのアドレスが違っていたりする部分はありますが、基本よく読んでたどるとちゃんと設定できます。

https://cardiy7.com/2020/03/08/panasonic-cf-nx2-sx2_sata2_sata3-5/

に記載されているようにBIOS画面に「デバッグ」と「チップセット」のメニューが追加され設定が詳細にできるようになります。

実際、実行前後のベンチを比較すると

 

というようにReadもWriteも倍近くに上昇しています。
ほかのPCよりSSD化の際の速度アップが感じにくかったのですが、これですっきりしました。

ツールも複数使いますし、間違えると、起動不可能になる可能性もありますが、これでしばらくは使い続けられそうです。
感謝。


コメント